留学から帰国後、絶え間なく英語を使う機会を設けてきました。
忘れないために。
それでも、やはり流暢に話すことは難しい...
もし留学に行っていなかったら絶対に話せていないはず。
留学に行けたのは、本当にラッキーでした。
(親から借りることができました。社会人になって全額返済)
学んできたことをどこかで発信しようとずっと思っていたのですが、できておらず、ブログも立ち上げたので今からでもやろうと思いました。
自分は、英語はあまりうまくはないし先生でもありませんが、クラス最下位から喋れるようになったという経験があるため、全く英語の基礎がわからないという人の気持ちがよくわかります。自分がそうだったので。
英語に関する記事を書き始めます!!
これから、英語の本当に基礎から始めたい人向けに死ぬほどわかりやすく「英語初心者でもゼッタイにわかる英語ブログ」シリーズをPORT内で書いていきたいと思います。
目指すは、サルワカ。
サルワカ=サルでもわかるをコンセプトとした個人メディア。これくらいわかりやすく書けるように頑張ります!
全く英語初心者だけれど、喋れるようになりたい!
という人向けに書いていくつもりです。
正しい英語を使うことよりもとにかく話せるようになるための記事です。これがいいことなのか悪いことなのかは、結構意見が別れると思いますが、持論では、ほんの少しでも話せるようになることが先決。
これについても今度書こうと思います。
そういった方がもしいれば、
何でもいいので、意見や要望が欲しいです。
- ○○な記事を作って欲しい!
- ○○がわからないので、重点的に説明して欲しい!
- 喋れるようになるためにどんなことをすべき?
など、色々メッセージがもらえたら嬉しいです!
(LINEでも、Twitterでも、Instagramでも何を通してでもOK)
気付きになるし、良い記事を作ることに繋がります。
このシリーズを始める前でも、始めてからでも構いません!
ぜひよろしくお願いいたします!!!